令和2年度 児童の様子

令和2年度 児童の様子

令和2年度 修了式

 3月24日(水)、令和2年度の修了式が行われました。全校生を代表して5年生の児童が、修了証を受け取りました。今年度は、6月から学校が始まり、感染症対策をしながらの学校生活となりましたが、どの学年の子どもたちも日々の授業や行事でめきめき力をつけ、大きく成長しました。来年度が楽しみです。4月に元気に会いましょう!!

0

令和2年度 卒業証書授与式!!

 3月23日(火)、令和2年度卒業証書授与式が行われました。コロナ禍ではありましたが、感染症対策をしながら、在校生が見守る中で、卒業証書を授与することができました。卒業生も在校生も心を込めて歌を歌い、呼びかけをしました。米田小学校のよきリーダーとして全力で活躍してくれた12名の6年生、ありがとう!!そして、おめでとう!!

0

今年度最後の朝会!!

 3月22日(月)、今年度最後の朝会がありました。最後は教頭先生のお話でした。セイコーのコマーシャルに使われていた「一秒の言葉」という詩の紹介でした。一秒ほどの短い言葉が人を勇気づけたり優しい気持ちにしたりするものです。3月のわかば賞、ノート検定は全校生が合格しました。おみごと!!その後は、体育委員会から米田カップやサーキット検定の表彰がありました。今年度の米田カップの優勝は、1班でした。おめでとう!!サーキット検定は3級、2級、1級、マスターまでのコースがあり、全ての遊具の技をクリアすると、プロ、達人、スーパーマン、神様の称号がもらえます。今年度は6人の子が神様の称号をもらいました。おみごと!!その後、環境委員からひまわりの種のプレゼントの話、図書委員会からたくさん本を読んだ人の表彰、運営委員会から忘れ物ゼロの人の紹介がありました。最後に、今年度でお別れするALTのクリス先生に感謝の言葉とお花を贈りました。お世話になりました。有難うございました!!今年度最後の朝会は、盛りだくさんでした。

0

班長・副班長引き継ぎ式!!

 3月17日(水)の一斉下校前、班長・副班長の引き継ぎ式が行われました。6年生の班長の代表が、新班長・副班長・班員に安全に登下校するよう、メッセージを贈ってくれました。そして、5年生の代表が決意を述べ、この日から新班長・副班長に率いられて下校しました。6年生のみなさん、お疲れ様でした。そして、ありがとう!!新班長・副班長のみなさん、よろしくお願いします。頑張ってください!!新しい班になっても、安全に登下校しましょう。

0

卒業式 予行!!

 3月17日(水)、令和2年度卒業式の予行が行われました。コロナ禍ではありますが、米田小学校は全校生が卒業式に参加することに決めました。感染症対策に気を配りながら練習をしてきましたが、マスクを着用していても、思いが卒業生や在校生に伝わるように、しっかり声を出せました。6年生は卒業式まであと3日となりました。残り少ない小学校生活を、大切に過ごしてほしいです。卒業式は3月23日です。

 

0

米田カップはボール取り!!

 3月12日(金)の米田カップはボール取りでした。今回と次回の種目は、今までした中で楽しかった種目や優勝が少ない班がリベンジできそうな種目の中から体育委員会が選んで決めています。身体を使わず、手だけでできるだけたくさんのボールを運んでリレーをしていきます。ボールを落とさず運びながら走るのは案外難しいものです。今回の優勝は1班でした。おめでとう!!今年度の米田カップもいよいよ来週で終わりです。

0

心のこもった謝恩会!!

 3月10日(水)、昼休みに6年生が謝恩会を開いてくれました。例年は一緒にお祝い給食をいただきながら、ゲーム等を楽しんでいましたが、今年度は感染症対策で、給食は一緒に食べないで、ゲームで楽しませてくれました。ビンゴゲームやゼスチャーゲーム、国当てクイズなど、6年生の子どもたちが考えたクイズはとても楽しくて、大いに盛り上がりました。最後に、家庭科の時間に作ったコースターとマスコット、手紙のプレゼントをいただきました。6年生のみなさん、心のこもった謝恩会をありがとう!!

0

見守り隊ありがとう集会!!

 3月10日の朝、大変お世話になった見守り隊の皆さんや駐在所の片岡さんに学校に来ていただき、「見守り隊ありがとう集会」を行いました。特にお世話になった登校班の子どもたちからお礼の手紙を渡し、お礼の気持ちをこめて「加東市だけの花が咲いた」を歌いました.駐在所の片岡さんは、異動で他の勤務地に行かれます。米田小学校の子どもたちは、4年半お世話になりました。今年度も、地域の皆さんに見守られて、事故もなく安全に登下校することができました。有難うございました。

0

全校話し合い集会!!

 3月8日(月)の集会は、全校話し合い集会でした。今回の議題は3学期の生活目標「めざせ、忘れ物ゼロ」と児童会目標「ひびく声 挑戦 きずな 米田っ子」の「挑戦」についての振り返りでした。それぞれ自分ができたこと、できなかったことについて振り返り、発表していきました。忘れ物については、ずいぶん意識できる子が増えてきました。もうひと頑張りです。また。「挑戦」については、たくさんの子どもたちが、自分が苦手だったことに挑戦し、できるようになったことがわかりました。米田小学校の子どもたちは、たくさんの人の前で発表することが苦手だということがよくわかります。それでも逃げずに挑戦して、言えるようになってきたことは素晴らしいことです。上手に言えなくてもいいんです。自分の言葉で自分の思いを一生懸命伝えればいいんですね。また、児童会の子どもたちが毎回とても上手に司会や書記をしてくれることにも感心しています。みんなが発表しやすい進行や雰囲気づくりは、なかなかできることではありません。頑張ってきた子どもたちに拍手を送ります。

0

米田カップは的当て!!

 3月5日(金)の米田カップは的当てでした。コートの両サイドからボールを投げ、コートの中央に置いてあるダンボール箱に当てていきます。相手の陣地にたくさんダンボール箱を入れた班が勝ちます。ボールの大きさや重さ、ダンボール箱の大きさや重さもさまざまです。それぞれ自分の力に合ったものを選んで、休む間もなくボールを投げていきました。今回の優勝は5班でした。おめでとう!!

0

3月!!

 2月はあっという間に過ぎ去り、今日から3月です。3月1日(月)の朝会は、3月の詩の紹介でした。3月の詩は、大洲秋登さんの「別れていくこと」です。「まったく さみしいことだよね 別れるってことはさ・・・」で始まるこの詩を読んで、子どもたちは感じたこと、読み取ったこと、思ったことをどんどん発表していきました。米田小学校の子どもたちのいいところは、1年生から6年生までがゆずりあいながら、友達の発言につなげて、自分の思いをしっかり言えるところです。この毎月の詩の全校授業はとても楽しい時間です。明日からまた校長室は、暗唱に来る子どもたちの声でいっぱいになることでしょう。

0

6年生を送る会!!

 2月26日(金)、6年生を送る会が行われました。卒業を控えた12人の6年生のために、5年生が中心となって送る会の計画、準備、進行をしてきました。どの学年も学校のリーダーとして頑張ってきた大好きな6年生のために、心のこもった出し物をしました。歌やダンス、クイズやゲームなどを工夫し、6年生に感謝の気持ちをしっかり伝えました。先生方の合奏、担任の先生からのメッセージに泣き出した6年生の姿に胸がいっぱいになりました。最後は、全校生でつないだキャンドルの灯で6年生を送りました。今年もしみじみとした温かい会になりました。これまでの6年生の頑張りが全校生にしっかり伝わっていることがわかりました。12人の6年生には、残り少ない小学校生活を大切に過ごしてほしいと思います。そして、6年生を送る会の計画・運営・進行をりっぱにやり遂げた5年生と、それを支えた4年生に拍手を送ります。来年度の活躍が楽しみです。

 

0

委員会 引き継ぎ集会!!

 2月22日(月)の集会は、委員会引き継ぎ集会でした。それぞれの委員会で取り組んできたことや自分自身の頑張りを振り返り、来年度頑張ってほしいことを伝えました。この米田小学校をさらにいい学校にしようと、一人ひとりが責任をもって委員会の仕事に取り組んできたことがよくわかる、素晴らしい発表でした。最後に運営委員会の子どもたちが「この米田小学校は素晴らしい学校です。来年度もみんなでがんばりましょう!!」と言っていました。自分の学校を素晴らしいと言えることはすてきなことです。一つひとつのことに一生懸命取り組んでいるからこそ言える言葉です。今年度の締めくくりとなる、とてもいい集会でした。

 

0

スポーツ大会!!

 2月19日(金)の昼休み、体育委員会主催のスポーツ大会が行われました。種目は大縄跳びで、生活班で競いました。4~5人の子どもたちが息を合わせて一斉に縄を跳ばなければならないので、なかなか難しいです。うまく跳べずに苦労していた子も、生活班遊びの時間に練習をして、ずいぶん上手に跳べるようになりました。3分間で205回跳んで、4班が優勝しました。おめでとう!!

0

先生のお話会!!

 2月19日(金)の朝、先生のお話会がありました。今日は4人の先生方の絵本の読み聞かせでした..子どもたちにはどの先生がどの本を読まれるかは知らされていませんでした。本の題名だけが知らされていて、子どもたちは、自分が聞きたい本を選んでそれぞれの部屋へ行きました。今日の本は「おれ、よびだしになる」「どろぼう がっこう」「ねずみくんのチョッキシリーズ」「となりのせきのますだくん」など、楽しい本ばかりでした。子どもたちは読み聞かせが大好きです。

0

朝会でイントロ当てクイズ!!

 2月15日(月)の朝会で、放送委員会がイントロ当てクイズをしました。生活班に分かれて競いました。朝の歌や子どもたちに馴染みのある曲の中から6曲が出題されました。「炎」「もみじ」・・・最後は今年度の全校キャンプの子守歌で歌った「七つの子」でした。見事全問正解したのは2班でした。おめでとう!!

 また、2月12日(金)の米田カップで八の字跳びを競いましたが、体育委員会からその表彰もありました。今回の優勝は前回からどれどけたくさん跳べるようになったかで決定されました。そして、見事1班が優勝でした。殆どの班が3分間で200回以上跳べるようになっています。初めはなかなかタイミングがつかめなかった1年生も、とても上手になりました。

0

わかば検定・ノート検定に全校生が合格!!

 2月1日(月)は記念すべき日でした。1月の詩の暗唱(わかば検定)、1月のノート検定に全校生56名全員が合格しました。わかば検定は毎月全員が合格していますが、全員揃ってノート検定に合格したのは、4年間で今回が初めてでした。わかりやすく、きれいなノートづくりをしようと1ヶ月間頑張ってきた子どもたちに拍手を送ります。これを続けていきましょう!おめでとう!!

0

なかよし読書!!

 1月29日(金)の朝は、なかよし読書でした。生活班の6年生が下学年の子どもたちに紙芝居を読んでくれました。6年生は、それぞれが選んだ紙芝居を読む練習をして準備をしていました。子どもたちは集中して聞き、最後に感想を言いました。米田小学校では、第5週目の金曜日は米田カップではなく、先生のお話会やなかよし読書など、読書活動をしています。

0

米田カップはミニ駅伝大会!!

 1月26日(金)の朝、米田カップが行われました。今回の種目は、雨天のため延期になっていたミニ駅伝でした。生活班ごとにたすきをつなぎ、運動場を1周ずつ走りました。人数合わせや走ることができない友達の代わりに、2回走る子もありました。どの子も一生懸命走り、一生懸命応援しました。今回の優勝は2班でした。おめでとう!!

0

デユエットウとの共演会!!

 1月22日(金)の3校時、ピアニストのデユエットウのお二人と米田小学校との共演会がリモートで行われました。やしろ国際学習塾のホールと米田小学校の各教室をつなぎ、二人の演奏を聴かせていただいたり、音楽クイズをしたりしました。最後は、「加東市だけの花がさいた」という曲をお二人の演奏に合わせて歌いました。この曲は、デユエットウのお二人が作曲されたものに、米田小学校(現在の中1と中2)と福田小学校の子どもたちが詞をつけたものです。アンコールには、「ねこふんじゃった」と「紅蓮華」を演奏していただき、子どもたちは大喜びで歌を口ずさんでいました。本来なら学校オープンで保護者の皆様にも見ていただく予定でした。それはかないませんでしたが、心に残る楽しい時間になりました。

0