令和2年度 児童の様子

2020年8月の記事一覧

おもちゃランドにご招待!

 8月26日(水)1校時、2年生の子どもたちが生活科の学習で「おもちゃランド」を開き、1年生を招待しました。生活科の時間に作った、トイレットペーパーの芯や紙コップで作ったけん玉、登っていくおもちゃ、うちわの風で動く車、空き缶で作った缶下駄など、身の回りのリサイクル品を使った楽しいおもちゃに1年生の子どもたちは大喜びでした。遊び方の説明をしたり、1年生にメダルをかけてあげたりしている2年生の姿に大きな成長を感じました。

 

 

0

熱い 結団式!

 8月25日(火)5校時、ふれあい体育大会応援団の結団式が行われました。この日をめざして、6年生の子どもたちは紅白の応援団長を決め、合い言葉を決め、結団式の内容や役割を決めて準備をしてきました。6年生の熱い思いがそれぞれの組の子どもたちに伝わったのでしょう。エールや応援歌の練習に熱が入り、教室中に子どもたちの声が響きわたりました。結団式は大成功でした。この後どのように士気を高め、心を一つにした応援合戦になっていくか、とても楽しみです。

紅組

白組

0

[朝の話」の相互参観!

 8月19日(水)、「朝の話」の相互参観が行われました。今日は、6年生の「朝の話」を5年生が、4年生の「朝の話」を2・3年生が参観しました。学年が上の友達の話し合う様子を見て、子どもたちは、とてもいい刺激を受けていました。6年生の話し合いの様子を見た5年生からは、「発表のつなぎ方がすごく上手でした。「「自分のわからないことは、きちんと質問をしているところがすごいと思いました。」「調べたことをノートを読まずに、自分の言葉で言っているのがいいと思いました。」・・・というような感想が出ていました。異学年交流には大変意義があります。上学年の子どもたちの学びの姿に憧れ、めざすべき目標ができるからです。明日は、1年生が2・3年生の「朝の話」を見に行く予定です。

0

全校話し合い集会

 8月17日(金)、9日間の短い夏休みを終えて、子どもたちは厳しい暑さの中、元気に登校してきました。そして、登校後すぐに、全校話し合い集会が行われました。議題は「1学期の生活目標の振り返り」でした。1学期の生活目標は「名前をよんで、あいさつしよう」でした。「できたこと」「できなかったこと」「これからさらにがんばること」について、全校生がそれぞれの思いを言葉にして交流しました。ほとんどの児童が目標を達成し、今、米田小学校の校内は「~先生、こんにちは。」「~さん、こんにちは。」という明るく元気な声が飛び交っています。あいさつがいっぱいの学校は、本当に気持ちがいいです。ぜひこのあいさつを米田小学校のよき伝統にしていきましょう!

0

第1回 先生のお話会

 7月31日(金)の朝は、先生のお話会でした。この日までに、4人の先生方が子どもたちに読み聞かせたい絵本を選んでおきました。子どもたちは絵本の題名だけを聞いて、見たい本を選んでいました。そして、当日それぞれの場所に行って、初めて読んでくださる先生がわかりました。この日も先生方がそれぞれとても興味深い本を選ばれていました。「ヘビのひみつ」の絵本を選んだのは、全員が男の子でした。子どもたちは絵本が大好きですね。夢中になって聞き入る姿がとても印象的でした。

0

朝会で芸術鑑賞会!

 7月27日(金)の朝会では、神田先生がお琴の演奏を聴かせてくださいました。永井先生のピアノとの協奏で「春の海」と「三つの対話」という曲を聴かせていただきました。神田先生はお琴の師範です。流れるような琴の音に子どもたちも先生方もうっとり・・・朝会が芸術鑑賞会の会場に変わった素敵なひとときでした。

0

第5回 米田カップ

 7月17日(金)、第5回米田カップが行われました。今回の種目はミニ玉入れでした。体育大会でも行う種目です。生活班遊びの時にそれぞれの班で練習をしていましたが、今日はその成果を発揮する日でした。一度にたくさんの玉を投げる、膝を使って投げる、かごの正面から投げる、入ったかどうかをを確かめずに投げ続ける・・・等、どの班もいろいろ工夫しながら頑張りました。優勝は3班でした。おめでとう!!

0