児童生徒の様子

R05 児童生徒の様子

「ともに 未来へ」(閉校記念事業)「152年目もよろしくお願いします。」

 

 閉校記念事業準備にご協力いただき、ありがとうございます。

 令和5年度が残り数日となりました。委員の皆様、記念誌の手記執筆者の皆様には、大変お世話になっているところです。2月にお伝えしました区長会様からの寄付金をはじめ、上福田地区の皆様のご理解とご協力を賜りまして、記念事業の準備が順調に進んでおります。ありがとうございます。

 4月から三草小学校152年目の最終年度を迎えます。今後とも、どうぞよろしくお願いします。

  〈【記念式典】令和7年2月16日(日)午前中:全校児童参加〉

********************************************* 

 【現存シリーズ ~ 昭和から ~ 】

「安心してください。今でもここにありますよ。」 

〇 講堂に掲げられていた2枚の額 

三木翆山(木梨出身)・・・校舎の職員玄関前

森月城(木梨出身)・・・校舎の図書室前

〇 二宮尊徳像・・・南通用門横

 

【現存シリーズ Part2】画像は、三草小に現存するものです。どこにあるかご存じですか?

〇 屋根瓦2枚

     加東市立三草小学校

0

3月21日  卒業式「社学園の制服姿がかっこいい」 

  

   【 5年 児童 】

  卒業式の本番をおこないました。6年生は新しい社学園の制服を着ていました。いつもより真剣な表情で、かっこよかったです。6年生の呼びかけは、声がしっかり出ていて、聞きやすかったです。僕たちは、とくに姿勢がしっかりした態度で、式にのぞめました。在校生の呼びかけでも、今まで練習した中で1番よかったと思います。とてもよい卒業式をみんなでつくれたと思います。

 5年生は、式準備などの係の仕事が大変でした。けれど、働いた分いい卒業式をつくれたと思います。これから6年生になっても、最上級生として自分の役目をがんばって、卒業した6年生に負けないようにしたいです。4月からは、三草小学校の閉校の年です。ぼくたちが最後の卒業生になるので、これまで以上にがんばっていきたいです。

 ********************************************** 

  3月21日(木)卒業式を挙行しました。市議会議長はじめ、多くの来賓の方にもご参加いただきました。今年は、コロナ前のように三草っ子は1年生から全児童参加で、卒業の門出を祝いました。6学年が揃うことで、児童の成長をより一層実感させられました。みんなで、ともに祝う卒業式に感動しました。

 令和6年度は、三草小学校閉校の年となります。限りある日々を大切にするため、春休みはしっかり準備します。三草っ子の成長をともに見守り、ともに育めますよう、今後ともよろしくお願いします。

     加東市立三草小学校

0

3月18日 6年生総合(孝女ふさの碑)「ARふさちゃんとパチリ」

  

   【 6年 児童 】

  今日、2時間目の総合で「ふさちゃん」を見つけに行きました。孝女ふさの碑を見に行って、碑の前でふさちゃんと写真をとりました。

 次に、馬の墓のような場所にも行きました。最初に見つけた五輪塔を最後にもう一度見に行きました。

 どれも、なんかとても存在感があって、文字がいっぱいで、歴史を感じました。

 わたしたちの近くに、いろんなものがあることを再発見しました。

 ******************************************** 

  3月18日(月)に6年生の総合的な学習で、ARフットパスを使って、歴史再発見に行きました。学校から近くに限定して、上三草の「孝女ふさの碑」「馬頭観世音」「中村家石造五輪塔」をまわりました。三草ふれあい広場からパンフレットやクリアファイルもいただきました。

 卒業前に、地元を見つめ直す機会になりました。

      加東市立三草小学校

0

3月14日 5年家庭科 「お茶博士の紅茶でホットタイム」

  

   【 5年 児童 】

  ぼくは、ホットタイムの班決めがスムーズに出来たことがうれしかったです。

そして、ホットケーキを作るときに、ひっくり返すことがうまくできてよかったです。一つだけ、まっ白のホットケーキができたことが、おもしろかったです。ぼくのは、うまくいってよかったです。

 お茶博士からいただいた紅茶が最高においしかったです。お茶博士から任命書もいただきました。お茶博士の話で心にのこっていることは、1億円する超高価な茶葉があることです。

 今日は、お茶とホットケーキでホットタイムができました。最後に班のみんなと写真をとって、いい思い出にもなりました。 

 *********************************************** 

  茶育でお世話になってきたインストラクターさんとお茶博士からお茶と任命書のプレゼントをいただきました。京都産のお茶のプレゼントでした。家庭科の学習とコラボして、喫茶時間「ホットタイム」を楽しみました。

      加東市立三草小学校

0

3月14日 2年生活科 「 えいご こうりゅう 」

  

    【 2年 児童 】

  きょう、えいごの はっぴょうをしました。心の中で、「うまくいくかなあ」と、ずっと思っていました。

 「I see a yellow duck looking at me.」 これが わたしの はっぴょうです。

 はっぴょうが うまくいったから うれしかったです。

 お母さんに ほめてもらいたいです。

 えいごは、ちょっとにがてだけど、やってみて楽しかったです。

    ※ 英文のみ聞き取りによる追記です。

************************************************ 

  2年生が生活科の時間に英語交流活動を行いました。1・2年生は、外国人英語教師のグレイス先生に、定期的に楽しい活動をして頂いてきました。英語の歌や言葉遊び、ゲームなどで親しんでいます。今日は2年生の発表に続いて、3年生の発表は英語歌、4年生は英語絵本の読み聞かせをしました。

 生活科では、人と関わることのよさや楽しさが分かることを大切にしてきました。伝え合う活動を通して、関わったり触れ合ったりすることの心地よさを味わっています。

      加東市立三草小学校

0

3月13日 卒業式予行 「歌としせいをがんばったよ」

  

   【 2年 児童 】

  わたしが よこうで がんばったことは、歌です。なぜかというと、前は小さな声だったけど 大きな声で うたえたと 思ったからです。

 それと、しせいです。前は、しせいが くずれていたけど、きれいに できるようになりました。

 よこうを がんばれて、うれしかったです。

 ************************************************ 

  3月13日(水)卒業式の予行を行いました。4年生以下は初めての卒業式参加です。低学年も、行儀よく座って、がんばっています。みんなの気持ちが整って、うれしい卒業式ができそうです。全校生参加の卒業式が4年ぶりに開催できるので、うれしさ倍増です。

 3学期から朝の朝会や集会で歌の練習に取り組んできました。全校生の歌声で、6年生の卒業を祝います。6年生の歌声も美しいです。

      加東市立三草小学校

0

3月11日 全校集会 「見守りありがとうの会」

  

   【 5年 児童 】

 今日は、6人の見守り隊の方が来てくださいました。お礼のお手紙とお花を渡しました。最後に校歌を歌いました。全校生で普段の感謝の気持ちを伝えられたのでよかったです。いつも地域の方が見守ってくださって、うれしいです。
 私は今度、副班長になります。2列になっている人とか、列から遅れている人がいたら、「ちゃんと並んで」と言ったり、背中をやさしく押してあげたりしたいです。私の班は、あまりきれいに並べていないことがあったので、それをなくすためにがんばりたいです。

************************************************ 

 3月11日に「見守りありがとうの会」を開催しました。お忙しい中、しかも早朝にもかかわらず、ご来校頂きました。心よりお礼申し上げます。
 平素の見守り活動のおかげで、事故や事件に巻き込まれることなく、三草っ子は安全に過ごせました。三草駐在所の植野さんから「6年生ががんばったから安全に登下校できました。ありがとう。」と最上級生をねぎらう言葉を頂きました。「ともにありがとうの会」になりました。

     加東市立三草小学校

0

3月8日 4年生 総合的な学習(福祉)「困っている人を助けたい」

  

   【 4年 児童 】

 今日、盲導犬が学校にきました。黒くてかっこよかったです。

 盲導犬は目が不自由な人についています。他にも、手足が不自由な人のためについている犬がいます。これらを合わせて、補助犬といいます。

 「ハナ ゴーストレート」と言ったら、盲導犬のハナちゃんは、まっすぐ走っていきます。「グッド」と言ったら、ハナちゃんは、なんかすごく喜んでいました。ぼくは、盲導犬は人の言葉がわかるんだなと思いました。

 ハナちゃんの年齢をたずねると2才だと聞いて、びっくりしました。2才でもあんなにしっかりと仕事が出来るのが、すごいです。

 盲導犬を連れている人を見かけたら、話を聞いて、助けてあげたいです。

 ********************************************** 

  3月8日〈金〉に4年生の総合(福祉)の学習で、兵庫県盲導犬協会からトレーナーの方と盲導犬のハナちゃんに来て頂きました。盲導犬の仕事や育成の内容を伺って、目の不自由な人を支える取り組みを学びました。児童の作文にもあるように、困っている人を助けられる三草っ子に育ってくれるとうれしいです。

 『ハナちゃんから盲導犬の5つのお願いです。』

(1) 声をかけないでね   (2)さわらないでね   (3)食べ物をあげないでね

(4)信号の色を教えてね   (5)写真をとらないでね

      加東市立三草小学校

0

3月1日 1年生生活科 「だいこんじる おいしかったよ」

  

   【 1年 児童 】

  きょう、だいこんじるを つくって、たのしかったです。

 みんなで つくったから、おいしかったです。

 みんなで かていかしつで ごはんを たべたから、おいしかったです。

 ぼくは、おかわりを していないから すくなかったです。

 けど、だいこんじるは とても おいしかったです。

*********************************************** 

  1年生が大根の味噌汁を作りました。学校でみんなで育てた大根を、みんなで調理して、みんなで食べたから、おいしさが格別だったようですね。みんなの力はすごいです!力を合わせたクラスの良さも味わっていますね。

 コロナの対応が変わった今年度は、学習活動が広がりました。

      加東市立三草小学校

0

2月28日 6年生を送る会  「 がんばってね 」 (4年生)

  

   【 4年 児童 】

  ぼくは、コントをしました。「ふとんが吹っ飛んだ」のシーンでは、みんながこけて、寒そうにしていました。ぼくも手をぶるぶる振っていました。どきどきしました。6年生は、喜びました。

 ぼくは、しおりを作って、6年生にわたしました。切り紙できれいなもようを作りました。ハートも作りました。

 6年生は中学校へ行きます。中学校に行っても、がんばってね。

 ************************************************ 

  「6年生を送る会」では、各学年が工夫を凝らして、6年生を楽しませるのです。6年生は体が一番大きいので、いつも一番後ろですが、この日は一番前に座って祝ってもらいます。全校生の感謝とお祝いの気持ちをしっかり受け取っています。

      加東市立三草小学校

0