児童生徒の様子

12月6・7日 6年生 国際理解(総合的な学習) Online exchange with Australia (This is 教育DX)

     

   【 6年 児童  】

 5時間目の外国語が楽しかったです。オーストラリアの人と話をしました。1番楽しかったのは、最後のフリートークです。10分しかないトークの5分間は、ネットがつながらなくて残念だったけど、つながった時は、すごくうれしかったです。私たちの名前は言えなかったけど、ノリとジェスチャーでできました。楽しかったです。

 2回目の5時間目の総合、今日もオーストラリアの人たちは、みんな笑顔で楽しそうでいいなと思いました。こちらも笑顔になりました。Hangman Game は、1問目のポケモンを1番にあてられたのがうれしかったです。とても、いい経験でした。

********************************************** 

  教育DXとは、教育において最新のデジタルテクノロジーを活用することで、教育の手法や手段などを変革させることです。一人1台のタブレット配布をはじめ、学校の環境は大きく進歩しています。今回のようにインターネットを利用すると海外との交流も手軽に行えます。

 12月6・7日の2回、6年生がオーストラリアのハーモニー小学校とオンラインで交流をしました。外国語学習で、三草っ子は英語を学び、ハーモニー小の子どもは日本語を学んでいるのです。学びはじめの英語と日本語を駆使し、意思が伝わる喜びを味わっていました。

     加東市立三草小学校