文字
背景
行間
◎ 第2回学校運営協議会
令和5年度の第2回目の学校運営協議会を、下記の日程で開催予定です。
日 時 令和5年6月9日(金)午前10時 ~
場 所 東条学園小中学校 大会議室
【傍聴について】
定員 5名 [受付〆切 令和5年6月7日(水)]
傍聴希望者は、東条学園小中学校までご連絡ください。
なお、当日の受付はできません。あらかじめご連絡ください。
*****************************
◎ 通学路の見える化
令和5年度
①4月22日 前期課程 通学方法(バス及び徒歩)の変更について(市教委)
*PTA総会後 東条学園
②5月19日 バス通学(現及び新バス通学地区)児童の保護者説明会(市教委)
*19:00~ 東条学園
③6月 新通学路の決定
④7月 6日 第1回新バス通学練習(予定)
⑤7月18日 第2回新バス通学練習(予定)
⑥7月31日~8月4日 地区水泳から新バス通学開始(予定)
令和4年度
① 保護者交通立ち番 9月6日~
② 東条学園 見守り隊のビブス 新調 9月1日~
③ 東条110番の家 のぼり旗の設置 9月上旬~
④ R4危険箇所対策一覧(東条学園).pdf (☜ クリック)
*****************************
◎ 校外での児童生徒作品展示
場所:JAみのり東条支店、ミナクル、とどろき荘(東条公民館)
令和5年度
① 4月 3年生(スチレン版画)
② 5月 2年生(出ていけ 〇〇鬼)
令和4年度
① 9月 6年生と9年生 つなぐ平和学習
②10月 4年生 夏休みの自由研究、図工作品(絵の具でゆめもよう)
③ 11月 7年生 理科の自由研究、福祉新聞 (10月28日夕方から展示)
④ 12月 6年生 国語科作品(詩)、9年生 美術科作品(トートバック)
⑤ 1月 5年生 習字(次年度の抱負)
⑥ 2月 8年生 「トライやる・ウィーク」新聞
⑦ 3月 3年生(図工の作品)
*****************************
<新型コロナ対策>
◎兵庫県より
R5.4.26 自主的な感染対策により、新たな日常生活の創造を!.pdf
◎加東市教育委員会より
R5.5.9 5類移行に伴う今後の対応について保護者向け.pdf
<小中一貫教育だより>
◎ R5.5.2 小中一貫教育だより.pdf
<高校入試:令和7年度発展的統合に向けた基本計画>