児童生徒の様子

R5 児童生徒の様子

10月9日 吹奏楽部第55回定期演奏会

加東市やしろ国際学習塾で、吹奏楽部は定期演奏会を開催しました。

コロナ禍のための入場者制限も今年は行わず、たくさんの保護者、地域の方に演奏を聴いていただきました。

吹奏楽コンクール東播地区大会で金賞、兵庫県吹奏楽コンクールで銀賞を獲得した曲の演奏もしました。

大迫力の社中サウンドを聞かせてくれました。

0

10月2~7日 トライやる・ウィーク

2年生は、トライやる・ウィークとして、1週間、様々な事業所で職場体験を行いました。

職業体験や社会で働く方との触れ合いを通じて、職業に関心をもち、将来への展望をもって生活につなげることができればと思っています。また、地域とのつながりを深めたり、自立する心や耐える心、マナー、コミュニケーション能力も身につけたしすることもねらいとして挙げています。

この1週間で学んだことを、今後の学校生活や進路選択に生かしてほしいともいます。

 

    

 

  

0

9月23日 加東市新人体育大会

加東市新人体育大会が行われました。1学期の総合体育大会以降、1・2年生の新チームで練習に取り組んできた成果を発揮しました。

また、陸上部は兵庫県新人体育大会に出場しました。

【主な成績】

○野球(滝野中、東条学園と連合チーム):優勝  ○サッカー:優勝  

○男子バスケ:優勝  ○男子テニス 団体の部 優勝  ○女子バスケ 準優勝

○男子バレー 準優勝 ○女子バレー 準優勝 

個人の部でも、卓球男子で1~3位まで独占、男子ソフトテニスで1位、3位、女子ソフトテニスで3位、剣道で3位と素晴らしい成績を収めました。

陸上部は県大会で女子総合6位、男女総合8位でした。男子走り高跳び1位、女子走り幅跳び4位、女子4種競技4位、女子走り幅跳び6位、女子100mH6位という結果でした。

東播新人大会を含めて、今後の試合・練習でも今回の大会の成果や課題を生かして頑張ってほしいと思います

0

9月9日 第46回体育大会

体育大会を行いました。

夏休みが明けてから、日数が少なかったですが、体育大会に向けて3年生の実行委員を中心に練習に取り組んできました。

今年度の体育大会スローガ「光輝燦然」の通り、生徒は光り輝く表情、動作で競技、演技を行いました。保護者の皆様、地域の皆様にはその姿を見ていただきました。

練習や体育大会当日の取組を通して、生徒はクラス、学年、学校の一体感を味わったと思います。このことを大切にしながら、これからの学校を送ってほしいと思います。

                 

       

      

0

7月20日 終業式

終業式を行いました。非常に暑い日が続いています。また、小中一貫校建設工事の関係で体育館は風が通りません。このような状況の中、熱中症予防の観点から、終業式をリモートで行い、生徒たちは各教室で校長先生や各学年代表、生徒指導・安全指導の話を聞きました。7月21日から40日余りの夏休みが始まりますが、それぞれに目標を立て、安全に気を付けながら充実した夏休みを過ごしてほしいと思っています。

0

7月8日、7月15日、7月16日 東播地区中学校総合体育大会

東播地区中学校総合体育大会が、東播地区の各会場で行われました。

この大会を勝ち抜いて、女子テニス部、陸上競技部で県大会に出場する生徒もいます。

3年生に関しては、ほとんどの生徒が市総体、東播総体で2年半がんばってきた部活動を引退することになります。2年半で培った逆境に負けない精神力、チームメイトと協力する力、礼儀・マナーなどは今後の生活でも生きてくると信じています。

0

6月30日~7月2日 加東市中学校総合体育大会

6月30日から7月2日にわたり、加東市中学校総合体育大会が行われました。6月30日は荒天によるグラウンドコンディション不良のため、屋外競技の部活動は1日延期されましたが、これまでの練習の成果を発揮して、それぞれの場所でがんばりました。

【加東市総体の主な結果】

<軟式野球>優勝 <男子ソフトテニス>(団体)優勝 (個人)優勝、2位、3位2ペア

<女子ソフトテニス>(団体)2位(個人)優勝、3位

<男子バレーボール>優勝 <女子バレーボール>優勝 

<男子バスケットボール>2位 <女子バスケットボール>優勝 

<サッカー>2位 <剣道>2位

<男子卓球>(個人)優勝、3位2名 <女子卓球>(団体)2位 

0

6月10日 PTAリサイクル品回収

PTAリサイクル品活動を行いました。リサイクル品を出してくださった地域の皆さま、各地区で集めてくださったPTAの皆さま、生徒の皆さん、学校で荷下ろし、バッカンへの積み込みをしてくださったPTA役員の皆さま、手伝ってくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。

0

6月27日 防災訓練

火災対応の防災訓練を行いました。調理室を出火元として想定し、全校生がグラウンドに避難をしました。避難訓練の後、1・2年生はグラウンドで水消火器を使って消火器の使い方を学びました。3年生は教室で煙体験をしました。教室を煙でいっぱいにして、視界が利かない状態で、煙を吸わずにどのように避難するかを学びました。

0