児童生徒の様子

R5 児童生徒の様子

12月15日 2年生アシックス講演会

2年生は兵庫県ゆかりのクリエーターの講演会として、アシックスのスポーツ工学研究所の横山さんをお招きして、お話を聞きました。この講演会は、トライやる・ウィークで職場体験をした生徒に、より一層、働くことに対する考えを深めることをねらいとしています。

お話の内容は、よりよいスポーツシューズを作るための試行錯誤、物づくりのすばらしさと厳しさ、新しいものを生み出すための話し合いの仕方などについてでした。

トライやる・ウィークで様々なことを学んだ生徒たちの心には、横山さんのお話は強く響きました。

0

12月11日 ウクライナ講演会

3・4時間目にウクライナ講演会を行いました。これは、かとう夢授業2023の一環として行われました。ウクライナダンサーをお迎えし、ウクライナの素晴らしさ、戦争によって一瞬に平和な生活が奪われたことなどについてお話をしていただきました。また、講演の最後にはバレエダンスを見せてくださいました。

異文化に触れたり、平和の大切さを考えたりする良い機会になりました。

 

  

0

12月8日 生徒会立会演説会・選挙

来年度の新生徒会の中央委員の選挙を行いました。

インフルエンザ感染拡大予防等の観点から、リモートによる演説の視聴、各自タブレットからの投票を行いました。

令和7年度は小中一貫校開校で生徒会組織も大きく変わることが予想されます。

現在の社中学校生徒会としては最後の年になります。これまでの生徒会の取組を引継ぎながら、よりよい社中学校生徒会をつくっていってほしいと思います。下の写真は選挙活動中のものです。

 

0

11月30日 道徳授業参観・人権教育講演会

3・4時間目に道徳授業参観を行いました。平日にもかかわらず、多くの保護者の方に参観をいただきました。ありがとうございました。

また、5時間目には講師に元助産師で「いのち咲かせたい」代表の山本文子さんを講師にお迎えして、「いのち輝くために~いのちと性を考える~」と題して、講演を聞きました。これまでの体験を踏まえて命の大切さについてお話をいただきました。

 

            

0

11月28日 スケアードストレート

スタントマンによる交通安全教室を行いました。スケアードストレートとは、「恐怖を直視する」という意味で、スタントマンによる仮想交通事故の再現を目の前で行うことにより、「ヒヤッと、ハッと」する場面を通して、交通安全の意識を高めることがねらいです。様々な場面での衝突事故を見ましたが、自分自身のちょっとした安全確認や安全運転、安全歩行で未然に防げることを学びました。

 

    

0

11月17日 3年 デートDV防止教室

NPO法人女性と子ども支援センター・ウィメンズネットこうべの講師をお迎えして、3年生対象に「デートDV防止教室」を開きました。若い世代の付き合っている人の間の精神的・身体的暴力を防ぐために、対等な関係を作るためにどのように考え、どのように行動をすればいいのかを講師の話を聞いたり、生徒代表の役割劇を見たりして考えました。

 

            

0

11月3日 三世代交流弁論大会・合唱祭兼コンクールを行いました

三世代交流弁論大会・合唱祭兼コンクールを行いました。コロナ禍では、学年ごとの弁論大会、合唱コンクールを行っていましたが、今年は3学年そろって行いました。

午前中の三世代弁論大会では、各クラス代表の弁士12名、保護者代表の弁士1名、うれしの学園生涯大学大学院生の弁士2名の弁論を聞きました。各クラス代表の弁論は、多様なテーマで、自分の思いを伝えるために、根拠になる事柄を調べたり、表現の仕方を工夫したりしており、聞きごたえのあるものが多かったです。保護者代表、うれしの学園大学大学院生の方には弁論を通して、社中学校の生徒にエールを送っていただいたように感じました。人生の先輩のお話を聞き、生徒たちは様々なことを考えたのではないでしょうか。

午後は、合唱祭兼コンクールを行いました。感染症対応ということで、2部制で行いました。1部は1~3年生の1・2組、2部は3・4組が合唱を行いました。この日までに朝や放課後、音楽の時間に練習した成果を発揮して、美しいハーモニーを体育館に響かせました。下学年の生徒が上学年の合唱を聞き、来年はこんな合唱がしたいと思いを強くしたことでしょう。

 

  

 

  

0

10月27日 不審者対応訓練

5時間目に不審者が校地内に侵入したという想定で訓練を行いました。

生徒は教室で、不審者が侵入し、教職員が対応し、警察官が学校に到着し、不審者が取り押さえるところまでを、中継で見ました。

その後、体育館に集合をし、加東署の方から校外での不審者対応や特殊詐欺のお話をいただきました。

 

   

0

10月24日 1年生 薬物乱用防止教室

1年生が兵庫県警察本部生活安全部少年課から警察官を講師としてお招きし「薬物乱用防止教室」を実施しました。大麻等薬物使用は、現在、若い世代において社会問題化している内容で、生徒たちはその現状を知り、適切な判断や行動について考える機会となりました。

0

10月20日 かとう夢授業2023プラス社中学校講演会

かとう夢授業2023プラス社中学校講演会を行いました。

東京オリンピック卓球金メダリストの水谷隼さんを講師にお招きして「打ち返す力」というテーマでの講演を聞きました。

卓球界での活躍をもとに、「夢や目標を掲げてそこに向かって行動すること」「人と違う道、少数派を選ぶということ」「成功をした時のイメージをすること」「自分を信じること」についてお話をしていただきました。

生徒たちには、今回の講演で聞いたことを今後の生活、生き方に生かしてほしいと思っています。

 

             

  

             

0