ブログ

2022年3月の記事一覧

令和3年度 卒業証書授与式

3月23日(水)に、令和3年度卒業証書授与式が挙行されました。

前日までの雨も上がり、大空も90名の門出をお祝いするかのようでした。

卒業生の、胸を張って前を見つめるその姿に、輝かしい未来を感じました。

卒業生の皆さん、保護者の皆様、本当におめでとうございます。

中学校での、新しい出会いや新しい学びに、どきどきしますね。

皆さんのこれからのご活躍を、楽しみにしています。

 

『子どもたちの夢と願いを夜空に打ち上げよう』地域共同プロジェクト

3月5日(土)に子どもたちの未来への夢や願いと共に、日ごろお世話になっている地域の皆様への感謝の気持ちを花火を通して表現させていただきました。

羽ばたけ!滝っ子!!

 

↓↓↓下記リンクから、ご覧ください。↓↓↓

https://drive.google.com/file/d/17p-yHxyHGYRt4L5rR40TY2XMooYHffXf/view?usp=sharing

6年生を送る会

春の日差しが感じられるようになった3月。

6年生を送る会が開かれました。

卒業を間近にひかえた6年生に、感謝の気持ちを伝えようと、5年生が中心になって準備を進めてきました。

当日は、それぞれの教室から各学年の出し物を動画で見たり、プレゼントを6年生の教室まで渡しに行ったり、ほほえましい場面がたくさんありました。

オンラインを活用して距離をとりながら行いましたが、6年生とみんなの心の距離はぐっと近づきました。

6年生といっしょに過ごせる、あと少しの日々を、大切にしたいですね。

 

【 6年生を送る会 プログラム】

 

 

【廊下や階段の踊り場に掲示されている、6年生へのメッセージ】

【1年生から】

 

 【2年生から】

 

【3年生から】

 

【4年生から】

 

【5年生から】

 

 

 

 

 

【送る会を楽しむ6年生】

食い入るように映像を見ていますね。

プレゼントを届けてもらって、嬉しいですね!

 

 

 

【準備や司会進行を務めた5年生】

送る会がスムーズに進行して、ほっと一安心。

 

 

【6年生教室前廊下に掲示されている、6年生への感謝の気持ち】

 

 卒業おめでとう!

6年生ありがとう!

中学校でも がんばってね